2012年10月29日

ヤドさんペースですすんでます♪

わたくしごとですが、パソコン買い換えました。
・・・ら、いろんな設定が飛びまくって
元の環境に戻すor新しい環境に慣れるまで
もうしばらくかかりそうな感じです(^^;

ヤドたちは本人たちの本来のペースで生活しています。
つまり・・・特にかわりなしw
R0011092.JPG
昨日はニンジンと柿をあげてみました。
柿を食べているのはクロちゃん。

シロの貝殻をかぶるようになって、ついつい
(シロはカメラに驚かないから・・)と思って
近づくと、中身はクロちゃんなので驚かせてしまう・・
ということを何度かやっています(^^;

R0011096.JPG

キャロちゃんは相変わらず砂の中でまだ掘ってます。
昨日は地上で見かけなかったなぁ・・・。
ホリホリ音だけが聞こえてくる・・・(^^)




posted by エム at 09:35 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

そして現在・・。

深いところまで素潜りを繰り返していたキャロちゃん。
2年以上ぶりくらいで着替えたシロちゃん。
4年で初めて着替えたクロちゃん。


・・・地上には誰もいません(T▽T)
まぁ・・
ここ数日急に気温もさがってきて水槽内の環境も不安定な部分があるので、自分たちで適当に砂の中で安定を図っているのかも知れないけれど。
3匹いっぺんの脱皮潜りは(お互いに遭遇の危険があるから)やだなあ・・・。
と、思いつつ手出しすることもできず。
今は様子を見ていますఠ_ఠ


posted by エム at 10:59 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月21日

昨日の続き クロちゃんのお着替え(∩´∀`∩)

さて昨日のおはなしの続き。
クロちゃんが貝殻置き場でゴニョゴニョしていたけど、まさかそんなすぐに着替えるとも思わず数時間後にみてみたら・・・まさかの大出世??
クロちゃん?シロを越えてデカくなったのか!?

水槽を覗いてすっとんきょうな声を出してしまい、思わずすぐさま本体を捕獲して確認!
R0010915.JPG

2匹をくるりとひっくり返すと・・・
ななななんと!!!(*゚∀゚*)!!
シロが既にシロじゃなくなってた・・・・という驚愕の事実。
この子たちは体色がそっくりでサイズが同じだったら見分けが難しいところだけれど、これは明らかにシロが新しくミドリサザエを着て、その空き部屋にクロがすかさず入った模様!

シロちゃんがぱっつんぱっつんだったことは7月の日記に書いたとおり。
それが今は同じ殻にクロちゃんが余裕で収まってます(*´ω`*)
↓ ↓ ↓

R0010917.JPG


面白いな−。
こんな展開があろうとは。
クロちゃん、これで次の脱皮では大きくなるのかな(*´ω`*)

R0010919.JPG

ってことで、名前をどうしようかと思っています。。
ブログトップのプロフィールもあとで差し替えなきゃ・・・・。
R0010920.JPG

着替えた直後はまた元の殻に戻ることも多いですが、今回は一晩超えて今もこのままなのでまたしばらくこれで定着しそうです。

あ〜、呼び名どうしようかな〜(ノω`)


posted by エム at 17:33 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

クロちゃんが・・・

おやおや珍しくクロちゃんが
適当な貝殻を探すそぶり・・・。
何度も言いますが、クロちゃんは
うちにきて4年間、ずっと同じ
買ったときのままの貝殻を背負っています^^;
R0010841.JPG
さてどうなるのか・・・。

・・・と思っていたら。

Σ( ̄ロ ̄lll)
展開は思った以上にドラマチックでした!!

R0010913.JPG

んんん!?

・・・続きはあしたネ(*´ω`*)



posted by エム at 22:38 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

誰の仕業だよ・・・(´ω`*)

R0010890.JPG


もーっ!
誰?
こんなに穴ぼこにしたのはっ!!(ノω`)

・・・と、言いつつなんか楽しい(*´ω`*)

今日のご飯は
・生レバー
・くるみ
・焼き魚
・ニンジン(生)

でした。
今はまだ三匹地上で確認済み。
時々ホリホリしています^^


posted by エム at 00:55 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

迷惑千万@キャロちゃんの穴掘り(-_-)

R0010872.JPG
朝起きてみたらまた地上に小高い砂の山。

・・「さてはそっから潜ったな・・キャロめ(´ω`*)」
と、思っていたら夕方になってまた地上へご帰還する様子。

R0010879.JPG

何故よりによって水場の真下から
無理矢理そうやって突き上げるかな(^_^;

R0010881.JPG

水場持ち上げてドヤ顔( ̄ー ̄)

もうぅぅ!!キャロちゃんめーっ(*´ω`*) !!カワイいぞ!!

・・と、写真撮っている間も別のホリホリ音が・・・!
シロは確認できているのでやっぱりクロちゃんか。
ん〜、2匹同時の脱皮準備は好ましくないけど、たぶん
今回は時期的に重なるかもしれないなぁ・・。

そんな感じでしばらく様子見です(´ω`*)

posted by エム at 17:14 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

いる@@@

R0010863.JPG
ちょっと画像がアレだけど、3匹地上にいます@@@
シロとクロ、それからシェルターの中にキャロ。

キャロちゃんは深く潜っては出てくるの繰り返し。
さていつごろ消えるのか(´・ω・`)


posted by エム at 22:30 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログ広告ならブログ広告.com