2013年09月10日

イチャイチャなのかイジメなのか

今日は朝からシロとクロが団子状態。
(現ミドリ貝がシロ、現シロ貝がクロです・・・ややこしい)
年に1−2度見かける光景で、
最初は「ほじくり出されて食べられるのでは?!」と心配で心配で、
何度かヤド飼いの先輩に相談させてもらったりもしていましたが
結局毎回心配は杞憂に終わり、時間が経つとお互いに離れるので
今はもう無理に離したりもせず、ただただ放っておいています。

・・が、これってなんなんでしょう?
じゃれ合い?
いやいや、さすがにオカヤドカリにじゃれ合いはないと思われ・・・。

今回、いつもと違うな、と思ったのは
押し倒されている側のクロが、いつもなら固く殻を閉じているのに
今回はもぞもぞと半身を出して、ひっくり返ったまま動いていたというところ。

逃げようと思えば押しのけられそうなのに、
ひっくり返されたままモゾモゾと手を動かしていました。
攻撃側のシロは、特に何をするでもなく
単に押さえつけてボーッとしているだけ・・・(^^;

R0010841.JPG

ちなみに本日のヤドご飯はあじの開きの焼いたものをお裾分け。
昨日はニンジンとカボチャを生で。
その前の日はアサリ。

来月からはまた冬支度。
できるだけ体力を蓄えてもらわねば。

posted by エム at 13:52 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月14日

3匹とも元気です

こんにちは。
ちょっとパソ環境が変わったりその他いろいろ私用で多忙を極め
ブログが手つかずのまますっかり季節が変わってしまいました。

おそるおそるこのサイトをチェックしたところ、恐れ多くも
これまで欠かさず毎日アクセスがあり、本当に恐縮するばかりです。
長い間サボってしまってゴメンナサイ。

我が家の3匹のオカヤドカリはみんな元気に冬を越し、
この猛暑もまったく気にする様子なく毎日元気に活動中です。

本日のごはんはアサリとニンジン。
ニンジンは相変わらずの人気っぷりです。
虫くんは時々玄関前で瀕死の状態のものが見つかるので
その時に拾って水槽に投入しています。
(でも水槽に入れると翌日には飛び回るほど元気になってる・・)

頻繁にブログアップできる自信がないのですが
とりあえず「元気ですよ」のご報告です^^
これからもよろしくお願いいたします。

R0010746.JPG

R0010748.JPG
posted by エム at 17:02 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

手乗りキャロちゃん♪

部屋があったまったので、水槽のお掃除がてら
キャロちゃんと久々にじっくりご対面してみました。
R0012379.JPG
か、かわいい・・・(∩´∀`∩)!

ただいまの水槽状況は、見かけ上は
「分厚い布をかけた箱」になっていて、保温と保湿が優先。

毎日のエサやりと数日おきの清掃でみる範囲では
ここ最近シロちゃんを見かけていない印象。
(砂の中でガリガリ音が時々きこえる)

キャロとクロはそれぞれ距離をとってまったりしています。

今日のごはんは蒸したカボチャとガジュマルの葉。
昨日はゆでだこをあげました。
R0012381.JPG
早く春が来ないかなあ。

そうそう。
蛇足ですが
秋に拾ったカナブンが、まだ生きています^^;
時々フルーツをもらったりして
ちゃっかり我が家のペットになりきっています。。

R0012359.JPG

posted by エム at 11:18 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月05日

掘ってる掘ってる!

R0012353.JPG

ここ数日、キャロの掘り掘り作業スイッチが入った模様。
海水にもよく浸かっているみたいだし、もしかして・・・また潜るの?
・・って、さすがにちょっと周期早すぎるから遊びかな。

昨日の夜に水場を払いのけて激しく掘っていて、
今朝起きてみたらまだ同じところで作業していましたヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
ずっと見ていようなんて思わなくてヨカッタ・・・。


R0012331.JPG

他の二匹は見かけたり、見かけなかったり。
エビを入れたらクロちゃんがいそいそと食べに来ていました。
白いけど、クロちゃん^^



posted by エム at 07:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

気が抜けない寒さの毎日

毎日寒い日が続いています。
もうね。
水槽は本当に最小限の開閉だけで、あとは
水槽ごとすっぽりと分厚いカーテン生地のような
カバーをかけて過ごしてもらっています。

外から見たらほとんど、箱(・∀・;)

でも3匹それなりに快適そうで
真っ暗な中で元気にやっています^^

R0012240.JPG

posted by エム at 11:21 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

3匹まったり(∩´∀`∩)

静かで地味ながらもまったりと3匹過ごしています。

今日のごはんは
・にんじん(生)
・イモ(生)
・焼き鮭

でした。
昨日は生レバーをあげたら
ひったくるようにお皿から引きずり出して食していました(・∀・;)

R0012217.JPG

実は毎日フンの量が半端なくたくさんあります。
キャロのものと思われる、今までに見たことのないような
存在感のある立派なフンが大量にあるんです・・毎日・・・。

知らないうちに結構な量の食事をしている模様。
なんだかウレシイ(*^^*)



posted by エム at 16:19 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

3匹そろいましたよ(∩´∀`∩)!!

2013年、あけましておめでとうございます。

なんと昨日の三が日に間に合って、
3匹地上にそろいました(∩´∀`∩)スゴーイ♪

R0012087.JPG
R0012090.JPG



寒い季節も折り返し地点。
春まで過保護に放置で見守りたいです(^^)
posted by エム at 10:32 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログ広告ならブログ広告.com
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。